2022年12月31日
2022年回顧

本年も穏やかな大晦日を迎えました。

今年もビジネスでは、多くの案件をいただき誠にありがとうございました。

来年もご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

今年も政界情勢に振り回された1年でしたね、まさかのウクライナ侵攻

円安、資源価格一段高、企業物価一段高 グローバル調達難

夢にも思わなかったことの連続で「あっ」っと驚くことばかり

穏やかな平和であってほしいです。

2022年04月28日
2022年01月01日
新年あけましておめでとうございます
ネット環境の充実、GAFAの台頭で便利になった社会

スマートフォンがあれば何でも買える、仕事もリモート、財布も不要、なんでもamazon

その次に訪れた社会は品不足、価格上昇、環境負荷、人手不足、災害、人権問題

次から次へと変革する社会。今年も新たなイノベーションに期待しています

2022年もよろしくお願いします

2021年12月31日
2021年回顧

新型コロナ猛威の2021年でしたね

仕事も生活も、コロナ報道に振り回された1年

よかったことは想定外のStayHomeで、じっくり読書や2輪車に取り組めたこと

人生の休憩時間もらえたと思っていますよ

来年こそ、予想以上のいい年となりますように

2022年もご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

2019年07月22日
どてらい市2019
工作機械や先進機器、工具などの展示会どてらい市

昨年から物流・ロボット自動化ゾーンが新設され

広い会場にところ狭しと、機械・機器が並ぶ様子は圧巻

中でも多関節ロボットが、いっぱいズラリ、時代の流れなんでしょうね

来年もお楽しみに・・・・・お疲れさまでした

2019年01月05日
新年賀詞交歓
加古川市の賀詞交歓会

今年も好景気のせいか、笑顔が多かったように感じます

2019年の幕開けじゃが、とにかく仕事・社会活動など

超多忙な年となりそうで

楽しみ喜びの充実した一年としたいですね

2018年03月11日
2018年02月22日
Growingフェア2018

産業機器・工場用品の技術者向け展示会のご案内

日時 3月2日(金)10:00~20:00
場所 加古川市民会館 小ホール
産業用機械~IoT機器~切削工具~監視カメラなど多数

対象業種を選ばない幅広い展示会で、楽しめますよ

駐車場はカーパークつつじ

2017年06月25日
2017年06月07日
エース会
山善取引先の会合で現れた岸博幸氏

経産省職員から今や大学教授&タレント

グローバルな世界を政治経済面から鋭く読み解く

目の覚めるお話でした、チャンスもいっぱい

キーワードは「トランプ」だわ・・不安もいっぱい

2015年12月08日
兵庫マシンフェスタ

数値制御NC旋盤、5軸加工マシニングセンタの専門展示会

貴社の生産性向上と収益力アップ、省人化をご提案

私も会場で、ず~っとお待ちしております。

機械加工用切削工具、超硬工具、治工具など、いっぱい展示しています

会場 かじやの里 メッセみき展示場(道の駅みき隣)地図←クリック
開催日時 12月11日(金)10:00~19:00
12月12日(土)10:00~16:00
主な出展機
DMG森精機、ファナック、オークマ、OKK、滝澤鉄工所、ヤマザキマザックその他

2015年07月04日
どてらい市2015
産業機器、工作機械の総合展示会”どてらい市”

今年のテーマは「未来を射る」

テーマの通り、将来を見越した新鋭機が多数登場

弊社よりお客さまとバス同乗でスタートしたプチ遠足??

ご参加いただき誠にありがとうございました

2015年05月05日
2015年04月26日
戦略会議
取引先の若いセールスマンの皆さんと

すき焼きしながら戦略会議。テーマは

今後の為替動向から経済予測、産業構造変化について

の話をしたがったが・・・・・

加古川名物「かつめし」とお肉の話題ばっかり

しまった!? やり直しだね

2015年03月11日
2015年02月08日
2014年10月26日
理化学研究所一般公開
神戸医療産業都市・京コンピュータ一般公開に

電車を乗り継いで目指した理化学研究所

解明されていない生命や細胞の動きを微積分?で計算し?

それもスパコンで・・・・気の遠くなるような研究で

世の中のお役に立つ成果を目指す研究者

そんな研究者ご本人からチカラの入った説明と手作り資料は

感動しましたよ、蛍光タンパク質GFPについて良くわかったし

理研の大ファンになっちまった

2014年07月05日
大阪どてらい市
設備投資の好調を映した”今”を反映し

工作機械や生産財の展示会は超満員

熱気に溢れ、明るい顔が圧倒的に多い

アベノミクス景気か助成金景気かよくわかりませんが

ニッポン経済の先行きはホンマに明るいようだ

展示会にご参加いただき誠にありがとうございました

2014年06月11日
2014年06月05日
石堂求さん来店
加古川市長選挙が近づき、候補予定者の動きが目立ち始めましたね

選挙となると他陣営や他候補の批判はいっぱい飛び交うし

候補予定者は「ホンマにやる気?」「ホンマにできんの?」なんてことを訴えたり

折り込みチラシやホームページを見ても真偽を疑ってしまう

だから自分で見聞きしたことを複合的に判断するしかないと思ってます

石堂氏に弊社にお越しいただき、少しだけお話を聞かせていただきました

地域コミュニティ活性化について共感することばかりです

2014年06月02日
2014年03月13日
OH工業 ビッグハンマー
アメージングフェアでOH工業製 ハンマーさんと記念撮影

巨大なそれは模型とはいえ 目立つ存在じゃ

ハンマーにも作業内容や叩くモノによって選定が必要

あらゆるユーザー向けに細かくラインナップ

当社で販売しています

2013年11月30日
星型エンジン/3Dプリンター
3Dプリンターで作られた零戦星型エンジン

もちろんピストンもクランクも動きます

製造業界では消費ニーズのあるモノを、どうやって低コストで作るかが大きな課題

この3Dプリンターは、なんでも作るプリンターがあるから、ニーズを探す

製造の考え方がひっくり返りましたね

2009年12月01日
工作機械 展示会

写真をクリックすると・・・・・・
最新5軸(人の手のように動く)工作機械とその工具の展示会

当社にとっても主力商品である

今は不景気のド真ん中

新たな商材と仕事のネタを供給していきまっせ

人工関節も歯のインプラント部品もドラえモンも作っちゃう

タグ :部品加工展明石産業交流センター