2012年08月31日
加古川楽市だよ

今週の週末は加古川楽市at加古川市役所前

天気予報は「晴れ」予想最高気温は「35℃」

熱い暑い2日間になりそう

私はYEGのOBおっちゃん専用テントでパイン店頭販売

当社も協賛しています

2012年08月30日
準ちゃん
吉田拓郎の「準ちゃんが吉田拓郎に与えた偉大なる影響」という曲目

フォークソング全盛期の実話をもとにした曲だそうだ

歌詞を読んで、これまた感激の曲をご披露いただいた

「準ちゃんが吉田拓郎に与えた偉大なる影響」
僕が高校2年の夏
準ちゃん 君はテニス部にいた
僕は毎日が楽しかった
君に会えるだけでさわせだった
その頃君には恋人がいて
僕には見むきもしなかったけど
それでも僕はしあわせだった
これが恋だと信じていたから
僕の青春は恋と歌の旅
果てることなく
でも準ちゃん 君に会わなければ
今の僕は無かったかもしれない
高校3年も終わる頃
学校で変なウワサがたった
その日を限りに
僕の恋は
片思いの恋で終わってしまった
だけどもきれいな想い出だった
僕は少しも悲しく無かった
いつまでも心に残していたい
素敵な君の面影だけを
これが恋だと信じていたのに
まさかこんなことに
せめてきれいな想い出だけは
壊したくなかったのに
僕が大学2年の春
ジャズ喫茶でドラムを叩いていた
20才の誕生日がやってきた
今日から大人の仲間入りだ
客席は女の娘の
叫び声と煙草の煙でいっぱいだ
その時一人の女の娘が
花束を持って入って来た
1年以上も忘れていた
準ちゃん 君がそこにいた
あきらめていた君だったのに
20才の誕生日に僕の心は
その夜限りに狂ってしまったのか
嵐のような20才の夜
ただ二人だけの朝を待つ
君の全てに包まれる僕
全てはこの時始まるのか
全てはこの時終わったのか
きれいな想い出は消えたけれど
新しい愛は 今生まれてくる
過去は消えても明日がある
ああ そんな儚い夢は
その夜限りのもの
準ちゃん 君はそれを知っていた
愚かなのは僕一人
その頃君は大学生で
恋人が一人いたっけ
彼は僕の後輩だった
憎めない 気持ちのいい奴だった
準ちゃん 君はひどいひとだ
彼を愛してるくせに
どうして僕の前にあらわれたんだい
そうとも知らずに僕は夢を見る
愚かな男の愚かな夢は
果てしない泥沼へと続いて行く
ああ なんてことだなんて世の中だ
あんなにきれいな想い出と共に
明日まで壊すなんて
僕の心は流れる雲に包まれて
どこかに飛んで行く
その頃僕はボブ・ディランを知った
なんでもいいから彼の真似をしてみた
家を飛び出して旅もしてみた
広島にいるのが辛かったから
父さん母さんを苦しめながら
それでも僕は一人になりたい
甘えていた自分に腹もたったし
自分をもっと苦しめたかった
せめて準ちゃん
彼としあわせになってもらいたい
君が不幸になったりすると
僕までが辛い
風の便りに広島のことを
耳にするたび涙がおちる
準ちゃんは大学をやめてしまい
家を飛び出して一人で働いてるらしい
彼とは一緒に暮らしていても
何か冷たい風が吹いているらしい
でも僕には関係ないことだ
自分のことだけで精一杯だ
全てを忘れてしまい
明日のために生きていこう
僕がフォーク・ソングの虜になり
今こうして歌ったりするのも
全ては20才の誕生日の夜
あの夜があったからかもしれない
広島へ帰って2年あまり
いろんなできごとがあったけど
準ちゃん 高校時代のキミが
やっぱり僕の心にある
これでいいんだと言いきかせて
想い出は想い出として残しておいて
僕は僕の道を進む
ただひとつ
これだけは忘れないでほしい
僕の半生は
キミに変えられたかもしれない
僕にはとても大きな人だった
僕の青春は恋と歌の旅
果てることなく
準ちゃん キミがどう変わっても
想い出だけは残る
僕は今日までに
いろんな恋をして来た
かずよ くんちゃん ふみえ
やすべえ・・・・・・・・
でも何かが僕を引き離して行く
青春はこんなに苦しいものなのか
苦しみ 苦しみ もがきながら
悩み続けて生きて行く
ああ それでも想い出だけは残る
あの日の自分が
2012年08月30日
2012年08月29日
ONナイスジョイント

岡山県津山市のON工業さんの簡単ナイスジョイント

配管作業のパイプの重さ、狭い場所での溶接、ねじ込みは困る

そんな煩わしさとコストUPをぜ~んぶ解決

軽量ステンレスパイプと簡単継手で自由自在の取り回し

写真の専用工具があれば、配管仕事が簡単になる

魔法のナイスジョイント 当社で販売しています


2012年08月28日
2012年08月27日
2012年08月27日
2012年08月26日
エンジンコンプレッサ小型中圧

電気の要らない小型エンジン式の空気圧縮機 明治機械製作所製

特徴は高出力が必要なのに動力電源が無い場合・・・など

空気圧力は中圧クラスで最高圧1.4Mpaの強力版

トラックのタイヤ空気充填やパワーシリンダ駆動など用途は広い

しかも場所を選ばないスグレもの

当社で販売しています


2012年08月25日
新兵器投入

長尺品の旋盤加工に欠かせない振れ止め機能

今回のNC機でドイツ製カニばさみ式振れ止めを導入

Made in JAPANの機械と海外パーツをドッキング

世界の技術を集めて生産される部品は

超高精度です 当社で販売しています


2012年08月24日
早朝は大賑わい

子どもたちの早朝から賑わう声は地蔵盆だから

早朝にも関わらず集まる大人と子どもの多さに驚いた

だって自動車で子ども連れが回ってるやん

会社の前なんて近所の方々が交通整理してましたよ

賑わってる場面は微笑ましいですね 楽しそう

2012年08月23日
2012年08月22日
2012年08月21日
2012年08月20日
花壇混雑中

朝夕は秋を感じる涼しさですね

花壇も少しずつ開花が増える季節、嬉しいことに

過去に植えたり、種を撒いた記憶がないのに咲く知らない花

ついつい綺麗だからと残してしまうので、花壇が混雑

写真の花も名前を知らないけど、咲き終わるまで放置

2012年08月19日
2012年08月18日
キャッパー製造
キャップを締める半自動機 自社で製作品(仕掛品)

朝から晩まで、ネジ式の蓋締め作業するのは大変ツライ

マヨーネーズの蓋もペットボトルの蓋も

みんな機械のチカラを利用して、同様のチカラで締める

そんな作業の手助けする、助っ人マシン

当社で製作設計改良販売しています

2012年08月17日
2012年08月16日
2012年08月15日
2012年08月14日
2012年08月13日
涼を求めて

川でスイカを冷やす情景は、涼しさを倍増させますね

まさしく避暑の川遊びは七草の滝

真夏の川の水温は足を入れると震えあがるほど冷たいが

足は冷えても、期待ほどスイカは冷えない

生ぬるい・・・・・・・・

2012年08月12日
2012年08月11日
オークマNCマシン

総重量5tの工作機械を搬出

中古機市場へ投入されるが、この機械も25年選手

外観の汚れと傷みは少々あれど、まだまだ現役+高性能

China製の新品と比べても故障も少ない日本製の中古機

しかも高性能、高精度 やっぱりJAPANの機械はブランドである

2012年08月10日
2012年08月09日
コンクリート針

日本の昔からの工具 コンクリート針(貫通木柄)

左官作業での水糸を使う時や線引きなどに使われるが

光学機器が発達した現在では需要は限られている

しかし本来の用途とは違う使用方法で需要は多い

だから・・・たこ焼きをひっくり返す工具に見える

簡単な工具だから使い方次第で便利ですよね

2012年08月08日
2012年08月07日
2012年08月06日
そっくり似顔絵
地区のお祭り会場での似顔絵コーナー300円

社会推進委員の仕事しながら書いてもらった

「若々しく」「男前に」など無理な注文をすべて断られ

できた似顔絵がこの写真・・・・・若々しいと喜ぶ私を撮影まで

ありがとうございました。輪郭がバッチりですわ
