2011年03月31日
地域戦隊花盛り

花韮という名前を聞くと中華料理を想像する????
可愛く清楚な花である。見とれていたい気分・・・・
これからは隊長として戦いに挑む(笑)
戦場は加古川市内一円 副隊長は何処へ?SOS HELP
2011年03月30日
2011年03月29日
2011年03月28日
2011年03月27日
世界が注目

日本は、この災害からどう立ち直るか

世界の信頼を取りもどすことができるか

住民災害・放射能・経済打撃
相手の立場を思いやる心と見知らぬ人同士の助け合う文化の日本
そんな国民だから必ず希望を見出し、信頼を取り戻すことができる

2011年03月26日
2011年03月25日
青年部役員会・・最終
商工会議所青年部の最終役員会

本年度も多くの会員の皆さんから学ばさていただきました
若い方々のエネルギッシュでバイタリティの溢れる姿
そして、社会に対する行動力とその俊敏さ
頭が下がる思いです・・・・・・・なのに
エラそうに最後の役員会の最後に講評させていただく
「エラそう」の意味は「偉い」ではなく
「エライ目に遭う」の「エラそう」ですからネ
お世話になった仲間に感謝感謝です


本年度も多くの会員の皆さんから学ばさていただきました
若い方々のエネルギッシュでバイタリティの溢れる姿
そして、社会に対する行動力とその俊敏さ
頭が下がる思いです・・・・・・・なのに
エラそうに最後の役員会の最後に講評させていただく
「エラそう」の意味は「偉い」ではなく
「エライ目に遭う」の「エラそう」ですからネ
お世話になった仲間に感謝感謝です
2011年03月24日
2011年03月19日
海外報道は・・・・

日本のメディアより海外メディアの報道はかなりヒドイ
http://english.aljazeera.net/indepth/spotlight/japan/
救出と復旧で日本国の危機対応能力の高さを示す時だ
支えあう人々の相互扶助で
2011年03月18日
2011年03月15日
P・Fドラッカー5つの質問
仕事や社会に対して貢献するためのの理念や考え

いまさら驚く理念でもないが活字にされ目の前に現われると

説得力ある。少し自信を戴くことができた

また、私の首からの影響でに腕の神経痛か筋肉痛が続く

一回り以上の先輩から「そら45年も体を酷使したらガタもくる」

「その痛みと上手に付き合え」というアドバイスを

頂いた。ありがたいが、まだまだ若人の仲間でありたい・・・・



2011年03月14日
加古川からもエール

新聞も薄く記事が少なく、全国的な混乱を感じる
東北地震の全容が見えないだけに、不安ばかり感じている
今はテレビに情報源を求めるが、原発の現状公開も重要だが、私のような素人には
不安しか感じない。またテレビや新聞から見えるのは何度となく家も街並みも壊滅した映像。
一瞬で社会環境が変化した当事者のお気持ちは計り知れない。
不安よりも希望を与える報道に少しづつ転じてほしい。今こそ支えあう時であることは間違いない。
2011年03月13日
2011年03月12日
2011年03月12日
2011年03月12日
2011年03月11日
FATIMA UNIVERSITY
フィリピン人で、少しの日本語しか話せないMJと

日本人で、僅かしか英語が話せない私

それでも共通することを見つけ出し、無理やり英語で会話する

というより、無理やり理解させる・・・・・・・

だってMJは私より20歳も年下やから・・・・・

ロータリーの海外研究者や研究グループとの国際交流の一幕

やの会長の「英語で落語」はびっくりしまっせ

2011年03月10日
オリエンテーション
商工会議所運動の説明と理解を深めるオリエンテーション

入会の浅い会員向け。私も入会5年でまだまだ若手

会議所の仕組みを学び、国や地域での役割と使命を教えていただいた

説明の中には、知らなかったことも多々あり、卒業が近いにも関わらず

大変エエ勉強をさせていただきました。フナはRA委員長ありがとう

その後も勉強会は夜な夜な続くのだ


2011年03月09日
ウェルネス中

カメラを顔の前、5センチで接写

人にも動じず、シャッター音に微動だにしない

「頼むからのんびりさせてぇ」と猫が語っているようだ

沢山の人間に、生まれた時から可愛がられると

こうなるんですね、猫が大人になったとき、ちょっと心配やけど

2011年03月08日
2011年03月07日
マイアミバーガ

好景気時期に不採算店舗の閉店進めながら

過去最高の売上高を記録するマック

その不思議な手法と結果に興味を感じる

普通なら売上高より利益を重視した戦略のように見えるが

凡人では考えつかないマーケティングと秘密があるんでしょうね

ダイエットも忘れて発売したばかりのマイアミバーガーを頂く

2011年03月06日
アジアチェーン

中東アラブのアルジャジーラに小池ゆり子氏のレポートとして

「強固なアジアチェーン」が掲載されている



話題のテレビ局を使って全世界に・・・・・・日本をもっと発信してくれ

こんな地道な日々の活動に脱帽です

2011年03月06日
LED搭載
当社の事務所にエコルクスLED照明を導入

既設の蛍光灯器具を少しだけ改造すれば簡単取付

LEDも短冊型チップで飛躍的に低価格。余裕で投資コストは回収できる

明るさはHFなどの蛍光灯と同等、目にもやさしい

もちろん配線工事も含め当社が責任を持って施工するのだ

価格は初期投資を考えても、ご納得いただけるはず


2011年03月05日
エコ超硬工具

中国政府のレアメタルの国家管理は以前から続いている
金属加工用の硬ぁ~い刃物もレアメタルの塊である
日本国内でも、かなり前からタングステンや超硬材のリサイクルが行われている
今や話題のレアメタルで日本が輸出国となる日も近い???

2011年03月04日
青年部役員会
3月末で商工会議所青年部を退役する

いつまでも青年でありたいが、無理だわ。体のあちこちが痛いし・・・・

今年は監事という気楽な立場で、いろんなことを学ばせていただいた

残すところ1ケ月。少しでも青年部の皆様のお役に立てるよう

もう少しがんばります
