2016年12月31日

大晦日



今年も仕事では大変多くの皆様にお世話になりましたメロメロ

また社会活動も多くの皆様に支えていただきメロメロ

おかげさまで充実?した一年となりました。メロメロ

心より御礼申し上げますオドロキ

大晦日は自宅で迎春準備の園芸ですハート
  

Posted by こうづきかずひろ at 15:35Comments(0)趣味の園芸・植物

2016年12月24日

大掃除はロボプロ

大掃除にロボプロ


弊社倉庫の床面掃除は決まってロボプロの仕事ですレストラン

大掃除には朝から夜中まで(電池が切れるまで)拍手

働き続けるタフなやつ、今年も活躍中力こぶ

がんばりすぎて、このあと2階から1階に転落したのなき  

Posted by こうづきかずひろ at 20:10Comments(0)製品紹介

2016年12月17日

デジタル塩分計



塩分濃度測定器 携帯式ソルトメーター晴れ

食品工場など、味付けや、だし汁の濃度管理に必携船

いつでもどこでも同じ味を提供するチェーン店力こぶ

毎日同じ食品を製造する工場では、収穫時期によって異なる太陽の塔

野菜や自然食品の味わいをブレンドするために使うキョロキョロ

毎日、水っぽさ、甘さ、塩加減を管理する必要がありますねん焼き芋

弊社で販売しています音符
  

Posted by こうづきかずひろ at 09:17Comments(0)製品紹介

2016年12月05日

100周年シンポジウム



R財団100周年シンポジウムで鳥肌立つガーン

コーディネーターとパネリストは全て日本人女性ハート

職業はバスケットボール

国連事務次官補、国連難民高等弁務官UNHCRクローバー

ユニセフ、国際NGO日本VC、NHK国際放送局雪ウサギ

勤務地はひよこ

ボスニア、ルワンダ、シリア、ナイジェリア、タンザニアロケット

南スーダン、エルサレム・・・内戦&非常事態地域ちっ、ちっ、ちっ

パネリストの生々しい報告や仕事の楽しさを拝聴音符

世界情勢と平和と人権問題を考えさせられる一日でしたやぎ座


内戦、テロの多い地域で保護活動を行うパネリスト、ちょうどそのころ王冠

国連職員の救出を想定した「駆けつけ警護」法案が、日本のメディアでも話題でしたが、スマイル

警護の対象となるかもしれない、パネリストの活動内容を聴いたら国旗:日本

法案反対する人がいると思うと恥ずかしかったわ・・・・お花見団子
  

Posted by こうづきかずひろ at 07:30Comments(0)ロータリー

2016年12月04日

血の池地獄



湯布院温泉の帰り道メロメロ

別府の地獄めぐり&紅葉狩り音符

少しだけ休息の時間・・・・ヒ・ミ・ツ





  

Posted by こうづきかずひろ at 07:30Comments(0)温泉

2016年12月03日

オートシュミレーター



背番号1 オートシュミレーター体験カクテル

気分はトップレーサーなんですがにくきゅう

結果は大敗・・・・コース外線突破ベロ

ヘルメットがあったら最高潮だったのに・・・・ボストンバック


  

Posted by こうづきかずひろ at 13:19Comments(0)趣味の園芸・植物