2017年09月27日
ゴールボール
先日の休日に、玉津の障害者スポーツ交流館で行われた

ボールゴールの試合を初めて観戦しました

真剣勝負に選手もスタッフもピリピリ緊張感いっぱいでしたよ

「スポーツの楽しさ」真剣に楽しんでいるようで

正直、驚きました。ゴールボールって面白そう

2017年09月24日
2017年09月19日
90th Anniversary
オークラ輸送機さんの90周年記念講演会に出席

東京から来られた直木賞作家 山本一力さんの講演

台風の影響を避けて前日に加古川に来られ、ネットを駆使して

街を散策されたそうです、今朝の神戸新聞にはラーメン屋さんとに記事でしたが

「翁介」、たいやき「やきやきや」、「千代の湯」で街の温かみを感じた

とおっしゃられていたが、地元にいると何もかもが当たり前なのに

都会(観光)の目線て違うんだぁと、と少し感じてしまいましたが

当たり前の度合いが違うだけで、加古川駅前もエエ街並みなんすよね

2017年09月11日
加古川楽市 射的係
加古川楽市 OBおじさん部

射的係のスタッフとして朝から汗ダラダラ

朝から終了まで、途切れない行列、待ち時間15分ってとこ

とにかく大変な1日でしたが、目はギラギラ、楽しそうな子どもたち

それぞれの特色が出てて、かわいい笑顔と相まって

体はヘトヘトになりましたが楽しく有意義でしたよ

2017年09月06日
2017年09月05日
パラ卓球アジア選手権
パラ卓球アジア選手権 北京大会

東京パラリンピックを目指す卓球アスリート 別所キミヱ氏←クリック

障がい者車いす卓球 みごと銀メダル

今回の国際大会での活躍で期待が高まりましたね

これからのご活躍を祈念しています。それいけ東京!

2017年09月04日
井上ミノル展
暮らしの楽しみ 井上ミノル・杉浦さやか展

女性のイラストレーターでタッチは優しい

男にとっては「はっ!」と気づかされることが・・・

このイラスト展でいろいろ発見できました、感動と

新たな可能性や、楽しみをいただきましたよ

とにかく面白かった

2017年09月03日
9月1日の記事
加西市の副市長のお話を聞く機会がありましたよ

びっくりするわ~地域・企業のヒーロー80歳

ゴルフ~内燃機関~海外での苦労話、企業再生~北条鉄道再建

旨いお話に引き込まれました、あっという間の30分

佐伯副市長のエネルギッシュな姿と自分の将来の姿を重ねたかったが・・・

まったく無理です

私も、健康で元気に社会に役立ちたいものです

2017年09月01日
オレンジ博士認定
オレンジブックの習熟度テスト

めざせ!「オレンジ博士」に合格したんです

30分間の試験時間で、50問の難問、珍問

力の限りを出し尽くし、高いハードルを乗り越えた???

とにかく、オレンジブックのことなら、なんでもお答えできると思います

賞品はスチール製の工具箱、中身は・・・・内緒です
