2025年02月15日

研磨機 分解修理の巻

研磨機 分解修理の巻

ベルト式研磨機修理のご依頼をいただきました→

見たところ昭和40年代の古い機械ですが、構成される部品は電車

肉厚で頑丈そのもの、今ではマネできない独特の形状にカレー

「美」を感じます。さらに50年前の工夫された機構と形状ゴルフ

少ない部品で確実に使える機械はベロ

コンピュータ「AI」に勝てそうなヒントがあるわ国旗:アメリカ

機械は経年もあり回転軸新作交換と軸受けの交換で復活しましたクローバー



同じカテゴリー(工作機械・切削工具)の記事画像
JIMTOF2024 国際工作機械見本市
床専用塗料で
デジタルマイクロスコープ
部品加工展
オレンジ博士認定
ロボットNACHI
同じカテゴリー(工作機械・切削工具)の記事
 JIMTOF2024 国際工作機械見本市 (2024-11-23 10:59)
 床専用塗料で (2023-09-10 20:49)
 デジタルマイクロスコープ (2018-08-29 21:20)
 部品加工展 (2017-12-16 20:33)
 オレンジ博士認定 (2017-09-01 20:15)
 ロボットNACHI (2017-03-16 07:30)

Posted by こうづきかずひろ at 07:00│Comments(0)工作機械・切削工具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。