2014年06月30日
佐太神社 松江
800万もの神様が集う、神様のための佐太神社

私たちは、突然に予定を変更しての訪問。しかも

「なにかよくわからんが行ってみよう」という軽いノリ

バスの運転手さんやガイドさんには迷惑だっただろうか?

神社禰宜さんの丁寧な説明をいただき、高尚な参拝となりました

2014年06月29日
2014年06月28日
2014年06月24日
2014年06月23日
文化祭
母校 加古川西高校の文化祭でのひとコマ

製作に1週間を要した69回生作「鉄人28号」と記念写真

ダンスに音楽、美術や華道などなど

生徒はイキイキ、楽しそうじゃ

OB・OG同窓生の作品展も多数来場・・楽しそうじゃ

2014年06月22日
今日は投開票日

私の住む地域も市議会議員選は大激戦

市長選挙も大激戦&ネットでは非難合戦

各陣営のネガティブ情報が溢れた1週間

ひとりひとりが真剣に考えて投票する選挙は遠いのか?

「明るい選挙推進」の意味がよくわかります

2014年06月21日
加古川 選挙
3期目の当選を目指す松本ゆういち議員

地元に対する献身的は行動は、まさに誠実

議会の活性化意欲は群を抜く改革派

深い思考から生み出される鋭い弁舌

政策は幅広く、中でも福祉・教育分野の掘り下げは強烈

さすが2期 8年間の議員活動から培ったベースは偉大だ

ちょっと褒めすぎかもしれないが、笑顔もステキで、さわやかな議員

私も太鼓判です。明日は投票日

ウッチーも応援演説中

2014年06月18日
ヘルマンハープコンサート
母の日本画個展での最後を飾る

ヘルマンハープローゼアンサンブル

初めて見るハープの素敵な音色で盛り上げていただきました

おかげさまで無事に終了でき、お越しいただきました皆様

早朝よりお手伝いいただいた皆様に心より感謝申し上げます

2014年06月16日
2014年06月14日
2014年06月13日
2014年06月11日
2014年06月09日
2014年06月05日
石堂求さん来店
加古川市長選挙が近づき、候補予定者の動きが目立ち始めましたね

選挙となると他陣営や他候補の批判はいっぱい飛び交うし

候補予定者は「ホンマにやる気?」「ホンマにできんの?」なんてことを訴えたり

折り込みチラシやホームページを見ても真偽を疑ってしまう

だから自分で見聞きしたことを複合的に判断するしかないと思ってます

石堂氏に弊社にお越しいただき、少しだけお話を聞かせていただきました

地域コミュニティ活性化について共感することばかりです
