2016年10月31日
2016年10月30日
2016年10月21日
2016年10月20日
2016年10月15日
2016年10月14日
アンちゃん
山東省出身で食品化学の研究者アンちゃん

社交的で明るく陽気な中国人留学生

神戸大学で調査研究真っ最中

テーマはトランス脂肪酸などが味覚・うまみに及ぼす効果について

希望は日本の美味しい和牛食肉を中国に輸出したいって

今後も日中の架け橋として期待しています

2016年10月10日
2016年10月10日
2016年10月10日
2016年10月09日
2016年10月07日
モアイ修復プロジェクト
日本から飛行機を乗り継いで32時間・・・・・

イースター島のモアイ象を修復するために

運ぶだけでも大がかりに寄贈されたタダノのクレーン

わかりやすいHP→http://www.tadano.co.jp/tadanocafe/moai/index.html

この貢献で、学ぶこと、気づくこと、得られることはデッカイですね

企業として社会に役立つ活動の大切さを思い知りましたよ

2016年10月05日
2016年10月04日
ひめしん美術展
イーグレ姫路で開催中の「ひめしん美術展」最終日

気の遠くなるような、細やかさと緻密さが感じられ

作者はいったいどんだけの時間を費やされたのだろう

母の力作も長時間作品ですが、もはや想像を絶する作品ばかり

2016年10月03日
寺家町ふれあい運動会
寺家町地区の大運動会

参加者は幼児~90歳

競技種目はかけっこ、玉入れ、スプーン競争、綱引きなど

地域性と年齢に合わせた全員参加型だから

今年も笑顔の絶えない楽しい運動会

ビックリ参加賞の連続で、子どもの参加が増えましたよ
