2012年05月31日
日経平均VI

恐怖指数ってやつですね・・・VI

コンピュータに依存し、人間の頭脳では理解不能

先物の先物の先物取引・・・・・

日経平均VIは,市場が期待する日経平均株価の
将来1か月間の変動の大きさ(ボラティリティ)を表す数値。
株式収益率の標準偏差のようにパーセント単位で表示されます。
計算には当社の日経225オプション価格が用いられる
2012年05月30日
警察官友の会
警察官を応援する警察官友の会

昨今、給与が少ないためか


警察官が足りないらしい。がんばれ道府県警察

警視庁の採用サイトはメチャクチャ カッコイイ!すごい

24年度 警視庁採用
2012年05月29日
KANAチェーン

重量物の搬送からジェットコースターの搬送まで

自転車やバイクのチェンをぶっ太くしたのがコンベアチェン

産業界のあらゆるところで活躍する超強力チェン

鉄のカタマリであるがノウハウで勝負

重いものを運ぶだけに危険も多い

信頼と実績で選ぶなら 当社で販売しています

2012年05月28日
神代の鍬

多木グループのマーク「鍬」入りの清酒

酒米「山田錦」栽培を支え続けた肥料で永年を丹精込めて

作られた大吟醸。子供の時分はこの「鍬」のマークが

マッチ棒に火がついている印やと思っていました

お恥ずかしい・・・・・・・・・

2012年05月27日
プランマブロック

プランマブロックと言う聞きなれぬ商品名

鋳物のカタマリで地味な製品。しかもメッチャ重たい・・・

大きいモノなら、100kgは軽くオーバー

日本語では軸受箱。通称ベアリングケース

大型機械から小型機械まで過酷な条件でも強くて頼れるヤツ

分割式でメンテナンスも考えた優れものである

当社で販売しています

2012年05月26日
スローアウェイ輸入工具

このところのギリシャ不安再燃による円高傾向

罫線では、円高基調継続中+今後も円高の予定

いつ円安に反転するかなんてわからないが

会社ごと、工場ごと海外資本に売却の記事が絶えない

また、産業界では海外の優秀製品の流入が続く

この流れのまま成長戦略が練られるのだろう

経済のグローバル的な改革が次の時代に重荷にならないか心配

ところで、当社は輸入工具・輸入機械を販売しています

2012年05月25日
2012年05月24日
どくだみ増殖

ここ最近、どくだみが繁殖に頭を悩ませています

漢方のひとつだが、薬として使うことは無いし

臭いも良くない、根っこがからみ、引き抜くのは至難

毎シーズンごとに増殖・・・・・花が咲いても微妙な気持ち

2012年05月23日
2012年05月22日
2012年05月21日
日食観察

期待通りに晴れましたね

待望の金環日食観察中、自宅では日食メガネで観察

会社ではボロボロの溶接面で観察

スパッタが飛び散った遮光ガラスで十分なのだ

だれが今日の日食を計算したのか?天体は不思議だ


2012年05月20日
ウォーキングでばったり

早朝から加古川河川敷をウォーキング

青年会議所時代に顔を合わす機会も少なかったのに

早朝河川敷なら、よく出会う彼

二人で並んでおしゃべりしながらウォーキング

話を聞くと、面白い

偶然に献血がしたくなって偶然献血した会場がJC主催

おかげで今年初の出席とした強者

自動車ガラスは写真の方まで

本人の希望で顔はなぜかNGなんです

2012年05月19日
アセチレンガス切断中
アセチレン酸素ガス切断 現地講習

機械の解体とガス切断機練習で一石二鳥

当然、生徒の私たちでは真っすぐ切れない・・・ど素人ですから

経験することで、お客様のお役に立てるかもしれない

実習のおかげで鉄工職人さんの匠の技がよくわかる気分

当社のガス切断講師は昭和6年生まれの会長である

2012年05月18日
ギリシャ トリプルC

市場を揺らがす格下げ報道・・・・トリプルCとは

「現在においても不安な要素があり、債務不履行に陥る危険性がある」

まだ「危険性がある」で、「危険」ではなかったことに驚いた

次はダブルCなら最悪やわ みんなビビってる

2012年05月17日
スポーツジャーナリスト
業界の会合で、二宮清純氏の講演を聞くことができた

経営者ばかりの集まりだし、スポーツ選手を題材にした

組織論とリーダーシップについて。「スポーツも準備が結果を変える」

内容は膨大なので書けませんが

スポーツ音痴の私でも目からウロコでしたよ

二宮氏の本を買ってみるわ

2012年05月16日
カメラの性能比較
薔薇の鮮やかさはデジタルカメラのおかげです

昨年の薔薇 http://kodukisg.tenkomori.tv/e235360.html
一昨年の薔薇 http://kodukisg.tenkomori.tv/e169886.html
毎回、異なるカメラで撮影。少しは進化している

2012年05月15日
節電 気化式冷風機
昨年以上の節電に取り組まなければならない関西

製造業の電気使用量とオフィスビルの使用量削減が急務

そこで狙っていたかのように登場する冷風機

エアコンに比べ消費電力は1/9 風量5倍で快適

写真の気温も25℃の当社倉庫内で18.9℃は大変涼しい

水道水の気化熱を使って風を冷やす。自然の摂理を利用した機械

省エネ+節電+エコな静岡製機の気化式冷風機 当社で販売しています


2012年05月14日
寺家町地区うん動会

年に一度の町内会運動会。今年で第36回

毎年、感じる参加者の年齢層の変化

子どもも増え、その親世代も増加

高齢化から少しは若返ってるようである

子どもたちの楽しむ姿に、笑み溢れる運動会でしたよ

来賓も若返り????
2012年05月13日
2012年05月12日
2012年05月11日
2012年05月10日
2012年05月09日
コードレス刈払機

にょきにょき雑草が増えて困る季節になりました

ここで日立のコードレス充電刈払機

充電式なのにパワフル

超~静か

ガソリン不要

簡単機構で故障・トラブル僅少

排気ガスがないからクリーンです

騒音が迷惑なエリアや市街地、工場などでは大人気

当社で販売しています

2012年05月08日
2012年05月07日
2012年05月06日
陽明文庫の名宝

気になっていた陽明文庫の名宝 京都国立博物館へ

覚悟はしていたが、観客多数

そんなことも気にせず、読めもしない古文書を見ながら

竹下景子さんの音声解説を楽しむ

平安時代の遊び心の奥深さに感激

2012年05月05日
アルミ切断チップソー

アルミ切断用 兼房チップソー

写真には幾何学的なスリット模様があり

これが切断ノウハウの集積と研究の成果である

簡単なスリットのようですが、このおかげで振動吸収

綺麗な切断面、刃物の長寿命・・・


見えない隠れた技術がすばらしいメードイン JAPAN

当社で販売しています

2012年05月04日
2012年05月03日
ソーラー発電

5月2日の日本経済新聞の記事

和泉市でメガソーラー2.3メガワット=2300KW

総投資額は6億円・・・・・

当社の実績でも1KW当たり年間1000KWは確実に発電

7月からの全量買取制度40円+消費税2円/KW(産業用)

年間売上9600万


日経新聞の小さな記事であるが衝撃的な数字である

太陽光発電の投資相談を承ります
