2014年07月30日
トーションバネ

私たちの生活の中で使われる「バネ」

見えないところで正確で何度も同じ運動を行っています

自動車からパソコン~家電品~産業機械

あらゆる製品にバネは組み込まれ

使用荷重や組込場所によって形状は自在に変えなければならんし

細かな想定をしながら設計し、バネを製作する時から微妙な熱処理で

強さやコシが決まるんです

ニッポンの高い技術力と諦めず辛抱強い精神力のタマモノ

2014年07月26日
スペシャルマシン

工作機械の生産革新は終わりはない

ヤマザキマザック複合マシンが更に進化

棒状の金属を工作機械に自動供給して、2台のスピンドルで全自動量産

大径棒でも力強く切削できますねん

24時間休まず働きますから、頼れる相棒となるでしょう

弊社で販売しています

2014年07月22日
幹事会
同窓会幹事会に出席し、母校現役生徒のオーストラリアでの国際交流やネイティブ語学研修の様子

をDVDで見せていただきました。
元気で活発な生徒たち、言葉はたどたどしくても、しっかりした現地生徒とのコミュニケーションはホントに楽しそう、

これからも語学力向上と他国文化に触れることで、グローバルに、地域社会に貢献して欲しい。

今後の活躍を祈念しています

2014年07月21日
マキタ落ち葉集塵機

庭掃除の強い味方。マキタMUB機

一年間、愛用した成果から、自信を持ってオススメできます

驚きは強モード吸込み力はまさに強烈

なんでも吸うから楽チン楽チン もはや手作業に戻れない

弊社で販売しています

2014年07月20日
2014年07月16日
マグロ完全養殖

マグロ養殖に弾みがつきそう

20数年前には「近大クロマグロ」が開発されるも

実用化は遠かったのに、ここにきて大手商社が相次ぎ参入し

「5~10年かけても絶対に成功させる」と力強い言葉

調達方法が急変した資源レアメタルやシェールガスなど

マグロ資源も、もしかしすると輸出国になるかもしれません

日経記事より
2014年07月13日
2014年07月08日
冷風機 静岡製機

台風の接近もあり、猛暑はまだまだ先のようです

台風通過後は・・・・・猛暑がやってくるはず

暑さ対策はコレ→流行りの水冷式扇風機(冷風機)

エアコンとは違って消費電力は少なく

自然な涼風は気持ちイイんです

冷風機は当社に在庫いっぱいあります

2014年07月05日
大阪どてらい市
設備投資の好調を映した”今”を反映し

工作機械や生産財の展示会は超満員

熱気に溢れ、明るい顔が圧倒的に多い

アベノミクス景気か助成金景気かよくわかりませんが

ニッポン経済の先行きはホンマに明るいようだ

展示会にご参加いただき誠にありがとうございました
