2018年07月10日
組み立てロボ
双腕ロボットによる接着作業&組立作業、検査作業まで

どんなことでも「まかせないさい」って感じですね

ロボットに動きを教えることを教示(テーチィング)と言います

いまやそのテーチングも人間が教えるのではなく

コンピュータがロボットに教えます(ティーチングします)ねん

だから・・・ロボットの先生はコンピュータということですね

ついでにお弁当、から揚げ盛り付けロボット↓

2016年01月03日
弊社の研究課題 力覚センサー

私たちの生活や仕事の中でコンピュータやモバイル機器の

重要性と利便性が増し、その関連する機器も急激に進歩している

弊社におきましては従前よりIT化技術に取り組んでまいりましたが

更なる研究として人間の感覚をデジタル化する全方位チカラセンサー

やロボットビジョンに代表される画像処理分野をテーマとし

ロボット搭載に向けて、本年の大きな成果となるよう努力しております。


2015年06月15日
藍綬褒章受章祝賀会
藍綬褒章受章祝賀会に行ってきました

地域に貢献する歯科医の受賞者

幼児から高齢者まで、口腔衛生の実直地道な改善活動

災害時の対応や学校を通じた支援など、歯科医を超えたスーパー歯科医

公衆の利益、公共の事業で大きな事績

人のために尽力して、地味で目立ちにくい結果を伴った数々の功績

そんな努力家にスポットを当てる藍綬褒章

受章おめでとうございます

2015年04月28日
国家プロジェクトSACLAの挑戦
理化学研究所 放射光Spring8の施設公開

放射光で初めて見ることができる原子の世界

そこから発せられる膨大なエネルギーに驚くばかりです・・・

感激がいっぱいで書ききれませんので

心に残った言葉は

”「光合成」という事象はわかっているが、なぜ光合成があるのか?

光合成はどんなメカニズムかを解明することで、人工光合成が可能になる”

SACLAカッコイイやんか

来年も行くからね

2015年03月17日
フェイスストッレッチング

表情筋のエクササイズでフェイスストレッチングする49歳

普段使わない顔の筋肉を使っての笑顔講習

半信半疑でしたが終わった後は顔の筋肉痛・・・

明日も特別な笑顔でがんばりますわ

加古川 異業種交流会にて

2014年12月31日
ステンレス製品加工
弊社ではレーザー加工やワイヤーカット加工など

特別なパーツ製作のご要望があります

素材の選定から加工法のご提案も

あらゆるお客様のニーズにお応えするため

研究と実践を続けてますねん

2014年11月13日
良心学
ホームカミングデーでの受講「良心学」
良心とは・・・・
自分自身を深く振り返ることのできる良心
共同感覚としての良心
国家主導の道徳教育とは一線を画する良心教育
良心の先には世界平和が・・・・・・
難しすぎた

2014年10月20日
東播磨ビジネスマッチングフェア
東播磨ビジネスマッチングフェア
興味深いセミナーがいっぱいで

おもしろそうなパネル展示もいっぱいです

弊社は、ちょっと変わったパネル出展します


開催日時 10月29日 水曜日
場所 加古川プラザホテル2F
2014年01月04日
はりまのちえぶくろ

「はりまのちえぶくろ」会社・しごと案内が完成しました

仕事に対する弊社の考え方や

できることをわかりやすく紹介しています

今までよりも、お客さまにもっとお役に立てるよう

腕に磨きを掛けますねん。今後とも精進していきます

2013年03月18日
ロック式タイミングプーリ

50年ほど前に開発されたタイミングベルト

いまや歯型形状が進化し、驚異の瞬発力とチカラの伝達能力を発揮

しかも50年で標準化され、お値段は激安

ボルト締めでシャフトと結合する便利なロックタイプも登場

キー溝加工が要らないからコスト安、組立簡単

当社で、あらゆるプーリをロックタイプに変身させます

2013年03月01日
米国 直輸入
当社にて米国より直輸入 オレンジピール表面基準片

「綺麗な表面」という抽象的な表現を比較判別できる模範

金属には外観や防錆のために表面処理が施されます

それは鮮やかで光り輝き、しかも美しいのは必要条件

機械でも自動車でも色合いは大切、また表面外観のなめらかさも重要

いまや世界グローバル生産の時代。どこの国で作っても品質を維持させるために

基準片が必要なんです。

為替の変動が激しいので、悪影響が大きい・・・・・・

2013年02月02日
食品業界向けコンベア

食品製造用機械向けステンレス特殊コンベアチェン

乳飲料、清涼飲料、麺類、穀類、お弁当、惣菜製造装置など

製造品目や装置の仕様にジャストフィット

特殊な形でも付属品がいっぱいあっても、難しくても

弊社で、ご希望に応じて選定・提案いたします

2013年01月21日
工具のドクターX
プライヤやニッパは組立精度が勝負

硬い材料で作られているが、無理な使い方で意外に簡単に曲がるものです

使い易く、挟めばピンセットのように細かい作業ができるほど優秀な工具

しかし使い込むほどに傷みが進み、使い勝手が悪くなる

そんな傷んだ工具も当社の工具マイスター82歳の手にかかれば

どんな工具でも、傷む経緯から歪むポイントまでバッチリ診断

最新鋭設備はないので、ヒトの五感と緊張感で少しずつ修正作業を行う

修正ポイントがずれると工具も使い物になりません

弊社も工具の修理や修正もできますが////////




2012年09月24日
玄米保管庫ホシザキ

収穫の秋を迎え、稲穂の黄金色が日々深まっていますね

それらのお米は管理せずに常温で保存すると大変なことに

含水量の減少(米も呼吸しています)虫の発生など味が落ちますねん

5℃~15℃平均の保存が経済的で米の劣化を防ぐ

そう!お米保管冷蔵庫が米の劣化を解決

夏はビールも冷やすことができるお米保管冷蔵庫

当社で販売しています

2011年06月25日
日本の社会保障は

日本の社会保障制度を研究し自国の社会保障構想を描く

日本の生活文化を研究し、自国と比較しながら女性の生きがいを考え

また社会進出にはどんな支援が必要か、ひとりひとりが幸せに暮らすため

その国の歴史や環境、地域文化、感情や思いやり、宗教、郷土愛

その上に目まぐるしい経済情勢の変化の中での超~複雑な人間の心の方程式に

立ち向かわなければならない。ギムガンさんの明晰な頭脳で解を導け

越国での活躍を祈る
