2015年01月10日
イゲタロイ超硬工具
技術開発が速いペースな超硬工具業界

レアメタルを使った金属切削用 超硬チップ

指先にある小さな刃物でバリバリ削りますねん

最近、特に表面コーティングの新製品が冴えわたり

今回のAC6030新コートも抜群の成績をお約束

弊社で選定・相談・販売しています

2014年03月11日
2013年12月10日
2013年07月26日
東京精密 三次元測定器
高性能三次元測定機の東京精密さんの新製品

光学三次元測定と従来のプローブ測定のハイブリッド

樹脂やゴムなど難易度の高い測定物も確実に計測

廉価モデルから超高機能 まで当社におまかせ下さい

2013年07月18日
ソフトジョー(生爪)

旋盤による切削加工で、加工物を掴む工具のことを「生爪」と呼んでいます。

おそらく・・・この言葉の由来はヒトの指先の爪のようですが、鉄は硬い金属であっても、

焼き入れをしていない金属のことを、私の業界では「ナマ」と呼び

ハンマーで叩けば、へっ込んでしまう金属です。そして

焼き入れした一人前の鋼となってはじめて「硬い」「キンキン」「カチコチ」と言ってもらえる。

高級包丁やクランクシャフトやハンマーなどなどが「ヤキ」が入った金属。

「ナマ」だから加工しやすく、金属同士が擦れても、ソフトなナマ爪だから、加工物にキズを付けません

業界人にしか理解不能な「生爪」を輸入品、非鉄金属品、特別サイズも当社で販売しています


2013年07月16日
ワイパーチップ

旋盤用 切削超硬スローアウェイチップ

いまやワイパー機能という形状ハイテクノロジーを採用

眼では見えないコーナー角度の接線構成により

削ったあとの仕上がりが抜群に・・・お見事!!

製造業向け製品群の能力向上・高性能化は今もなお、目覚ましい進化をしています

性能向上に更なる研究開発は続く


2013年06月29日
プレス金型 CAD/CAM

プレス金型3D CAD/CAMマイスター(修行中)の私

プレス加工は、抜き、曲げ、絞り、成形の組合せだから複雑

矛盾する条件と戦いながら最良ポイントを探し出す

そんな答えを導き出す強い味方 キャムタスCAD/CAMシステム

当社で販売しています

2013年06月24日
2013年06月13日
レアメタル

金属を切削する爪となる超硬スローアウェイチップ

この硬いチップはレアメタルであるコバルト、タングステンの

粉を焼き固めたモノ=焼結体だから、写真のような曲線を持った

切削工具ができあがる。尖がっているから切れ味も抜群

円安と希少金属の需給に大きく揺さぶらる工具です・・・・

2013年05月08日
2013年04月16日
イゲタロイ超硬

どんどん進化を続ける金属切削用 超硬工具

耐久性、切削速度、価格を追求し、総合性能で

世界の工場と言われる隣の後進国にも負けない

コストパフォーマンスを生み出すのはイゲタロイ製品群

当社で販売しています

2013年04月10日
2013年03月30日
キー溝加工も
ステンレス製シャフトのキー溝加工

あらゆる機械に使われる回転軸には必ず必要

素材切断+端面旋盤+キー溝と工程たっぷり

削る量は少しだから、削る時間も短い・・・でも

準備作業は、その10倍の時間がかかります

当社で販売しています

2013年03月21日
ダイヤモンド工具

工業用ダイヤモンド●○カラットをダイヤモンドホイル砥石

今さら工業用ダイヤ・人造ダイヤは装飾用に比べたら激安

その用途は金属を削る刃物の研磨仕上げ用やコンクリート切断など

超硬やサーメットなど高硬度な金属を研磨するのは

この世でもっとも硬いダイヤモンドとなる

ダイヤモンド工具も当社で販売しています

2013年03月15日
ダイヤルシクネスゲージ
薄い鉄板やフトコロ奥深くの厚みを測定する工具

大型シクネスゲージ 難しそうな名前だが取扱いは簡単

瞬時に厚みを測定しながら加工を進める工程には必需品

もちろん10ミクロン以下も測れる超精密工具

測定環境や測定物に応じて何でも測る工具を当社は提案します

2013年01月31日
2013年01月24日
切削加工アプリ登場

スマートフォン向け切削加工計算・選定アプリ

金属加工の現場でも工具の選定や想定加工時間など

今まで勘と経験が導き出す複雑な計算による答えも、スマホで検索

手軽に誰でも簡単に、多機能で能率的な仕事を支援

まさにスマホが世の中を変えるを実感中


2012年12月18日
NJIアリゲーター

強力サイドロッククランプ

工作機械での金属加工時に削る素材をしっかり固定する

その名も「アリゲーター」

単純に挟むだけではない、下方向へ押さえながら挟む

簡単なようで難しくて珍しい、しかも高価・・・・

工程の簡素化、省人化につながるスグレもの

NJIの治工具は当社で販売しています

2012年11月13日
2012年11月10日
2012年11月03日
スミデュアルミル

イゲタロイ新型 高能率カッター「スミデュアルミル」

形状の違うチップを被削材と条件に応じて選択

コストダウンと作業時間短縮への新兵器

今までの常識を覆す新製品続出ですわ

当社で切削工具選定から販売、研磨、コーティングまでやります

2012年05月26日
スローアウェイ輸入工具

このところのギリシャ不安再燃による円高傾向

罫線では、円高基調継続中+今後も円高の予定

いつ円安に反転するかなんてわからないが

会社ごと、工場ごと海外資本に売却の記事が絶えない

また、産業界では海外の優秀製品の流入が続く

この流れのまま成長戦略が練られるのだろう

経済のグローバル的な改革が次の時代に重荷にならないか心配

ところで、当社は輸入工具・輸入機械を販売しています

2012年04月23日
スピードタイガー超硬工具
SPEED TIGER PRECISION TOOL

台湾製ハイテク超硬工具である

お客様でのテスト結果も上々

工作機械のハイテク化やツーリング工具の性能UPで

過酷な条件下でも好成績 円高もあってコストは

SPEED TIGER超硬ドリル・エンドミル工具は当社で販売しています

2012年04月20日
イゲタロイ講習会
超硬工具の講習会、驚きの加工技術の向上

工具の技術革新は次々と新たな分野を切り拓き

新たな商品価値と未来を創造することを実感

ニッポンの研究開発って素晴らしいわ

住友電工ハードメタルさんにお世話になりました 礼

2012年01月31日
2011年11月22日
いわきタンガロイ

以前は日本の上場企業だったタンガロイ

いまやウォーレンバフェット外資系企業

商品力を高めながら、拡大と縮小を同時に進めてる感じ

そういえばマクドナルドもそうだった。

大きくこの記事を取り上げる新聞も多い

日本の市場はバークシャーの投資に期待してるようだ??

2011年07月08日
オヂヤねじゲージ
超精密工業製品と鯉で有名な新潟県の小千谷から講師を招く

行ったのはねじゲージの講習会(正しいねじかどうかテストする道具)

近年では日本工業規格JISから国際規格のISOへと移行しつつあり

測定者や加工者も注意をせねば数ミクロン単位で誤差がでる

製造した製品のチェック測定機器の精密さが日本のものづくりを

支えてきたのは事実であり、機械加工では大変重要な工程である

今後も小千谷のオジヤ精機さんが日本国内だけでなく・・・

世界のモノづくりを支えてくれることだろう

2011年06月16日
2011年03月05日
エコ超硬工具

中国政府のレアメタルの国家管理は以前から続いている
金属加工用の硬ぁ~い刃物もレアメタルの塊である
日本国内でも、かなり前からタングステンや超硬材のリサイクルが行われている
今や話題のレアメタルで日本が輸出国となる日も近い???

2011年02月19日
超硬エンドミルGSX


チタン合金やニッケル合金の金属の中でも削りにくい素材を

バリンバリンと削る不二越 超硬エンドミル

名前の通り「チョー硬い」、リードという刃の角度を微妙に変えることで

高性能の発揮するのは、とても不思議ですわ

今やEUからも輸入工具が押し寄せる

日本の技術開発と研究が将来を明るくするのだ

だから生産性、能率でChinaの低コストと十分に戦える??

地味だが確実に進化する日本の技術開発力はデっかい
