2013年01月31日
2013年01月30日
2013年01月29日
日本物流新聞社

当社の太陽光発電は、発電効率抜群(新品だから)

目新しくないのに新聞に取り上げていただき光栄です

「中小零細企業、今こそ太陽光設置を」
自社利益を確保し、災害時の地域貢献にも備え
固定価格買取制度(FIT)が昨年7月にスタートして以降、産業用の太陽光発電市場が急拡大を続けている。10kW以上の太陽光発電システムにおいて、20年間固定で発電電力の全量を電力会社が買い取る場合の単価は1kWあたり税込みで42円(平成24年度)。この好機に50kW未満の設備の参入件数が増大している。
昨年12月に40kWの太陽光発電システムを社屋屋上に新規設置した機械工具商社・上月産業(加古川市野口町)の上月和洋社長は、「FIT導入前と比べて格段に投資利回りが高い。万一の災害・停電時に地域貢献できることとあわせ、設置に踏み切った」と話す。
同社ではすでに10年前、シャープ製太陽光発電システム10kWを導入していた。「社内の環境・節電意識の向上に加え、阪神・淡路大震災の被災経験から災害対策として太陽光発電を設置した」(上月社長)という。ただ、当時の売電単価は1kWあたり15円と低く、売電より自家消費するほうがメリットが大きく、投資回収見込みも16年程度とあまりに長すぎた。
■「投資信託」と捉える太陽光
今回、設置したのはソーラーフロンティア製CIS太陽電池40kW。FITを活用した売電を20年間行い、約9年間での投資回収を見込む。50kW未満のため、FIT申請に当たって主任技術者の選任や保安規定の届出がいらず、さらにグリーン投資減税の適用も叶った。「初期投資を最小化するには最適の時期だった」(上月社長)。
また、CIS太陽電池は高温や影に強く、太陽光に当たると実発電量が増すという特性もあり、上月社長は「期待通りかそれ以上の発電量が実現している」と顔をほころばせる。
今後について、上月社長はこう話す。「電力料金値上げや国内空洞化で事業環境が厳しくなる中、利益確保努力は必須課題。中小零細企業が設置検討しやすい50kW未満の場合、メガソーラーほどの利益率はないが、小さなリスクで数十年にわたって利益を積み重ねる利回り投資手法として太陽光発電に目を向けるべきではないだろうか、これは『太陽光発電投資信託』だと主張する。今回の自社設置で培ったノウハウを活かし、この投資信託を取引先ユーザー様に対し、提案を進めていく」。
2013年01月28日
2013年01月27日
2013年01月26日
納税ボウリング大会

納税協会青年?部の兵庫県内ボウリング大会


実力以上に評価していただき、加古川代表として選出され光栄です

惜しくも団体入賞ならず、個人入賞も果たせず残念・・・・

スコアは笑ってしまうので公表できませんが、この大会成績が

加古川納税協会に掲示されているそうだ、許してください


2013年01月25日
2013年01月24日
切削加工アプリ登場

スマートフォン向け切削加工計算・選定アプリ

金属加工の現場でも工具の選定や想定加工時間など

今まで勘と経験が導き出す複雑な計算による答えも、スマホで検索

手軽に誰でも簡単に、多機能で能率的な仕事を支援

まさにスマホが世の中を変えるを実感中


2013年01月23日
2013年01月22日
松筠同窓会
加古川西高校 松筠同窓会の新年会

外は冷寒、会場は満席で熱気がムンムン・・・・

母校の先輩後輩だから席順は年長順。それで私は末席(遠いわ)

出席する度に知り合いも増え、柔道部の大先輩から隣保の先輩

後期高齢者なのに若くて綺麗な大先輩??楽しいですよ

最後に年齢の近いところで衆議院選挙でお世話になった方々と記念撮影

2013年01月21日
工具のドクターX
プライヤやニッパは組立精度が勝負

硬い材料で作られているが、無理な使い方で意外に簡単に曲がるものです

使い易く、挟めばピンセットのように細かい作業ができるほど優秀な工具

しかし使い込むほどに傷みが進み、使い勝手が悪くなる

そんな傷んだ工具も当社の工具マイスター82歳の手にかかれば

どんな工具でも、傷む経緯から歪むポイントまでバッチリ診断

最新鋭設備はないので、ヒトの五感と緊張感で少しずつ修正作業を行う

修正ポイントがずれると工具も使い物になりません

弊社も工具の修理や修正もできますが////////




2013年01月20日
2013年01月19日
ハリマMS新年会
近隣の機工業者で構成された団体の新年会

多くの方々のお話を聞かせていただき、いつも大変勉強になっています

中でも毎年成長を続けるネット通販業界は我々にとっても脅威

「ネット通販に負けない」営業戦略を立て

「ネット通販ではできない」提案活動を行い

そんな現場からの地道な営業活動展開方針が業界のトレンドです

最近は景気のいい話は聞かれませんが、自民党への期待の大きさは感じましたよ

2013年01月18日
アステロ小型ギヤモータ

小型アステロギヤモータは各種小型・大型機械に搭載されています

製造工場内で多く使われるので、目に触れることも少ないはず

しかも、自動車のエンジンも外観からは部品が見えないのと同様

工場内の産業用機械でも普段は内部はカバーに覆われ、中は見えません

だから見たくなるんです だから機械が楽しいんです

私たち専門家にとっては、内部構造や搭載方法は設計者や作業者の

工夫と努力という目に見えない成果が残っているから

小型ギヤモータも住友重機械工業製 当社で販売しています

2013年01月17日
2013年01月16日
JC新年祝賀会2013
加古川JCの新年祝賀会に出席

世間は不況もあって、少し暗い雰囲気かもしれませんが

JCはハツラツとして、若々しくて、明るく賑やかで・・・

元気をいただきましたよ ありがとう

河合理事長の言葉「人が成長する瞬間は、おもいやりの心に接するとき」

おかげさまで祝賀会当日、私も少しは成長したかな??

2013年01月15日
2013年01月14日
2013年01月13日
2013年01月12日
2013年01月11日
多機能型ソレノイド駆動定量ポンプ

写真はポンプです。その名は「多機能型ソレノイド駆動定量ポンプ」

名前の通り、定められた量の液体を押し出す賢いポンプ

薬液の注入や水耕栽培の液肥注入など用途は広い

モーターの回転運動ではなく電磁石を利用した駆動方式

専門的ですが・・・・画期的な発想がてんこもり

コンパクトでコストダウンが可能なんです

タクミナの定量ポンプも当社で販売・選定しています

2013年01月09日
2013年01月08日
サニタリーポンプ

お茶やジュースの製造には欠かせないサニタリーポンプ

衛生上、毎日の製造毎にポンプをバラバラにして洗浄する

高機能と作業性の良さ+耐久力が必要。簡単そうで難しい

しかも内面も外観も光り輝く鏡面仕上げで雑菌の残留を許さない

少しのミスが大きな代償を払うことなる食品製造業界

「信頼とは実績の積み重ねに裏付けられる」

当社はあらゆる機器を食品業界向けににも販売しています

2013年01月07日
2013年01月06日
セラムヒート遠赤外線

今年の正月は寒波続きで、各所で水道管などの凍結も多いですね

氷を喜ぶ子どもたちと、寒さで家にこもる大人たち

ストーブは各家でフル稼働、特に室内と戸外での気温差がキツイです。

さすがに今年は街行く人も少ないように感じました

明日が仕事初めの事業所も多いのに、寒波は容赦しません

業務用ヌクヌク遠赤外線強烈ストーブで仕事も能率アップ

ダイキン遠赤外線ストーブは当社で販売しています

2013年01月05日
2013年01月04日
真冬 好古園

気温0℃の好天気に姫路城西 好古園に一人で

さすが真冬・・・・・雪が舞う・・見学者もまばら

貸し切りに近い見学コースをのんびり散策

それぞれ季節による異なる眺めも

木々の季節の移り変わりなどなど発見も多い

見事に手入れされた庭園はいつも圧巻である

2013年01月03日
2013オレンジブック

あけましておめでとうございます

オレンジブックも2013年度新春 上月産業版

WEBも見易く検索も速く簡単、カタログ冊子も軽量化

今やネット社会がドンドン深耕する時代

弊社の業界も通信販売と便利カタログが市場を席巻中

ネットでも調査不能な事柄、専門的すぎる内容、カタログ掲載の無い商品群

今年も、あらゆる情報をコーディネートしながら営業します
