2013年08月13日

女性の社会進出



特殊部隊の隊員か?それとも女性機動隊員か?

夢と希望に魅せられる華やかな業界 オートレース

女性の進出でイメージも楽しさも刷新できそうですね

若い女性レーサーの「走り」と「タレント業」に期待しています






  

Posted by こうづきかずひろ at 08:31Comments(0)社会

2013年08月11日

一万円札が・・・



猛暑が続く毎日。友人は現場仕事で汗まみれになるそうだタラーッ


そんな彼の財布の中には紙くずがいっぱい・・・と思いましたが拍手


それは財布の革が色落ちし、変色した本物の1万円札マル秘


もちろんパンツも・・・・・・・変色したんでしょうねカエル壊し屋ふじか△さんgood


  

Posted by こうづきかずひろ at 07:30Comments(0)社会

2013年07月20日

一票しかないから、よく考えて・・



明日は参議院選挙と県知事選挙ですねねずみ


金融政策は効果あり、次は「あっ」と驚く経済政策を期待していますサクラ


比例区は「太田ふさえ」ねえさんにするわ花まる  

Posted by こうづきかずひろ at 19:41Comments(0)社会

2013年07月14日

街頭演説 



鴻池よしただ議員の街頭演説月加古川駅 南拍手


政治家として「やりたいこと」を熱く語りかける候補者↑


政治の世界に議論の少なさを嘆く政治家や批判が使命の候補者演説よりマル秘


市民に公言することによって、自分を追い込む姿勢が、これまたステキだ電車


後期高齢者に近い年齢でも、想いをぶちまける姿はカッコイイ水族館


↓現場で緊急製造された演説台(足置き付き)↓

↓  

Posted by こうづきかずひろ at 07:30Comments(0)社会

2013年07月12日

加古川地区防犯協会



加古川警察 生活安全課


振り込め詐欺にだまされないで


日夜だますことを研究する詐欺犯


こちらも勉強アルのみ  

Posted by こうづきかずひろ at 19:55Comments(0)社会

2013年07月04日

ネット選挙本番



初めてのインターネットを使った選挙運動には少しワクワクしています。今のところは「イメージ先行」と感じるところがありますが、ニコニコ生放送など
で各党首の政策などが、好きな時間に見ることができるのも画期的ですねメロメロ 、私が最初に見たネット第一声の党は「みどりの風」と「社会民主党」。
普段なら聞くことのできない少数政党は勉強になります。クラッカーしばらくパソコンにかぶりつくことになりそうです。OK


ニコニコ生放送 http://ex.nicovideo.jp/saninsen2013  

Posted by こうづきかずひろ at 20:49Comments(0)社会

2013年06月30日

夏越祭



日岡神社の夏越祭

渾身の力を振り絞って引いた福引きは

四等賞エエお祓いもできました  

Posted by こうづきかずひろ at 18:24Comments(0)社会

2013年06月11日

90周年記念式典



睦学園の90周年記念式典に出席してきましたたこ焼き

厳粛な中、清々しく爽やかで電車

印象深い生徒の歌と園児からお祝いの言葉にヒ・ミ・ツ

思わず顔がほころんでしまうニコニコ

加古川に短大が移転して48年、幼稚園ができて45年拍手

これからもどんどん同窓生が増える地域の教育機関として拍手

ますますの発展を願っていますマル秘  

Posted by こうづきかずひろ at 07:30Comments(0)社会

2013年06月03日

尾上の鐘



書道作品の見学に尾上神社へウシ


いっしょに尾上の松7代目の見学としょんぼり


高麗時代の朝鮮鐘「尾上の鐘」を学ばせていただきましたひよこ


今まで知らなかった歴史的な神社に感銘力こぶ   

Posted by こうづきかずひろ at 08:03Comments(0)社会

2013年05月15日

元ラグビー選手 平尾誠二氏



業界会社の会合で元ラグビー選手「平尾誠二氏」の講演を聞く機会をいただきましたウシ


私より年齢は2つ上なのに、羨ましくも全然若々しいではないか・・・・・ガーン カエル


講演は「リーダーは”ムチャクチャな人”である」に始まりさくらんぼ


伏見工業ラグビー部時代のお話には大爆笑 その後の質疑応答ネコ


会場からの質問「私は打席に入ると緊張してしまうのはなぜ?」学校


講師の答え「練習が足らんのや」・・・・・・ブラボー拍手
  

Posted by こうづきかずひろ at 07:30Comments(0)社会

2013年04月29日

昭和の日



4月29日は国民の祝日「昭和の日」音符


「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」たこ


いまや原油価格はオイルショック時の何倍にもなり黒電話


円ドル相場は4倍にオドロキ


貿易立国から投資立国にグー


将来も激動だと思うラーメン


6月下旬発刊の加古川の昭和 写真集が楽しみであるプリン  

Posted by こうづきかずひろ at 09:28Comments(0)社会

2013年04月24日

安倍総理でよかった


Posted by こうづきかずひろ at 20:56Comments(0)社会

2013年03月23日

チューリップモニター



春らしいチューリップ画面の太陽光発電モニター40インチトラ


10年前の135W出力パネルと最新135Wパネルの発電量は大違いお城


パネルの外観と最高出力が同じでも中身が違うようだ国旗:日本


Made in japanのパネルでよかった カエル


おかげさまで発電売上増が見込まれますメロメロ   

Posted by こうづきかずひろ at 13:35Comments(0)社会

2013年02月05日

国税庁 e-TAX



税金の勉強にと始めた国税庁電子納税も6年目$


入力も自動でスイスイ進むから楽チン簡単拍手


逆にe-TAXが簡単すぎるからウトウト


税の計算仕組みがわからないまま進行。勉強にならない大泣き


手当や控除が複雑になっているんでしょうね笑  

Posted by こうづきかずひろ at 07:30Comments(0)社会

2013年02月04日

2013珍春懇珍会



釜研2013新春の集いビール


会場は超満員。しかも明るい表情・楽しい話題が多くサーフィン


政権交代で国政も県政にも変化があるようだニコニコ


世間ではなんとかなるかもしれない希望が見えているのかもしれませんねひよこ


明るい笑顔がいっぱいの集いで、スタッフ側も元気をいただきますわ拍手


急遽編成の絶妙微笑 男女司会者コンビが楽しかったです笑


  

Posted by こうづきかずひろ at 07:30Comments(0)社会

2013年01月14日

新成人がんばる



関西では馴染みはありませんがオートレースが熱い拍手


モトクロス出身女性オートレーサー「さとまや」20歳みかん  

Posted by こうづきかずひろ at 12:09Comments(0)社会

2013年01月02日

曽根天満宮



学問の神様 菅原道真公縁の曽根天満宮黒電話


初詣・・願うのは社業繁栄 学問成就 家内安全サッカーボール


2013年が良い年でありますようにハロウィンカボチャ  

Posted by こうづきかずひろ at 23:56Comments(0)社会

2012年12月31日

感謝の年2012



今年も大変お世話になり心より御礼申し上げますビール

地域企業の皆様に支えられ、おかげさまで弊社も新しい年を迎えることができそうですTシャツ

創業88年目となる2014年、仕事を通じて皆様のお役にたてるよう精進いたしますのでサーフィン

相も変らぬご贔屓いただけますようお願い申し上げますハロウィンカボチャ

皆様にとって、今宵が団らんの楽しい大晦日でありますように国旗:日本  

Posted by こうづきかずひろ at 11:45Comments(0)社会

2012年12月29日

忘年会のことで



鍋物が多い忘年会シーズン


参加者の満場一致で味楽で焼肉忘年会

今年の総括をネタに延々と続く


二人だけやけど財布が心配






  

Posted by こうづきかずひろ at 20:40Comments(0)社会

2012年12月25日

メリークリスマス



世間はクリスマス飾りがいっぱいですねめがね


昨夜のイブは釜ケン事務所で来年に向けての会合打ち合わせガーン


私にとってクリスマスが重要でない年齢がやってきた笑  

Posted by こうづきかずひろ at 07:31Comments(0)社会

2012年12月22日

事務用品の検討中



事務用品のカタログは分厚く細かなところも掲載


しかし品種やグレードが多すぎて迷ってしまうのも事実


カタログからはメーカーが違っても同じ品物に見えて、違いがわかりにくい



それを決定するのも至難のことです困る

  

Posted by こうづきかずひろ at 18:19Comments(0)社会

2012年12月02日

地区競技大会



加古川中学校区の連合町内会対抗


輪投げペタンクの競技大会


渡海紀三朗さんの激励をいただき開幕


選挙もがんばっていきましょ  

Posted by こうづきかずひろ at 10:34Comments(0)社会

2012年11月28日

なんとかなる



気が付けば公示まであと5日


仕事も選挙もがんばっていきましょ  

Posted by こうづきかずひろ at 19:58Comments(0)社会

2012年11月24日

会員交流会 出店



加古川商工会議所の会員交流会で取扱商品の展示をさせていただきました。レストラン


当社の仕事内容をお伝えするには写真の展示では少なすぎでしたがOK


実際の取扱いの分野は多岐にわたり、あらゆる要望にお応えすべくクラッカー


ハードとソフトでお客様のニーズを満たせるよう精進し月


あらゆる産業や業種に最新のノウハウと省エネで貢献します野球ボール


多くの方に商品ご覧いただき、またお声掛けいただきマル秘


ありがとうございました 嬉しかったです力こぶ   

Posted by こうづきかずひろ at 07:34Comments(0)社会

2012年11月22日

超高精度スリッター↑



加古川異業種交流会の工場見学で東レKPプラスチックさんへひつじ


電気を溜めるコンデンサーフィルムに金属を蒸発させてサーフィン


模様を付けていく。この模様が電極になるとは・・・ひよこ


初めて見る「蒸着技術」は私にとって刺激的オドロキ


日本の技術と製品精度は世界標準をはるかに上回ることを再確認できましたよ国旗:アメリカ  

Posted by こうづきかずひろ at 20:51Comments(0)社会

2012年11月04日

三木金物まつり



駐車場から会場まで徒歩15分はちょっと大変。でもタラーッ


広大な会場と広い森林公園は賑わいには絶好の場所ですねもみじ


私はとにかく金物即売会場へ非常口


金槌の作り方から柄の特性について出展された方々に説明していただきオドロキ


鋸(のこぎり)や鉋(かんな)刃の特徴を丁寧に教授いただく感謝感謝レストラン


「へぇ~」と驚嘆の連続・・・大変勉強になりましたよ拍手



  

Posted by こうづきかずひろ at 19:11Comments(0)社会

2012年09月07日

罰ゲーム



バツゲーム付のビンゴゲームでバツが当たった力こぶ


写真の言葉が罰ゲーム・・・・・・ホンマに困ったやん笑


年に一度の松ふう会でのアトラクション晴れ


さすが幼稚園の先生だわ 盛り上げ上手拍手



  

Posted by こうづきかずひろ at 07:32Comments(0)社会

2012年09月04日

学べ!ビールの飲み方



糖質ゼロでも高カロリーな発泡酒とビールの世界レストラン


ダイエットに役立つとして糖質ゼロにしたのに・・・大泣き


今まで気分だけのダイエットビールだったのねガーン   

Posted by こうづきかずひろ at 18:39Comments(0)社会

2012年08月16日

尖閣と外交



法律もルールも存在しない外交メロメロ


政府や保安庁の対応の悪さへ問題をすり替えられないようたこ焼き


韓ロ中を民意で非難し、政府の当然の対応を後押しすべきだ!?  

Posted by こうづきかずひろ at 07:27Comments(0)社会

2012年08月14日

タイガースモデルの次は



小型樹脂製運搬車「こまわり君」阪神タイガースモデルメロメロ


2年前の話題商品・・・・好評らしい???拍手


ロンドンオリンピック松本薫モデルを待ってます得  

Posted by こうづきかずひろ at 11:14Comments(0)社会