2010年02月04日
2010年02月03日
かつめし

素朴な疑問 「かつめし」は和食なのか?洋食なのか?

先日、ナガサワ平成ポークかつめしを注文した

おいしい加古川名物なんだから洋食、和食のどちらでもいいのだが、

そのお店では、平成ポークかつめしに味噌汁がセットされていた。

すなわち「和食」ってことでしょうか?
2010年02月02日
まル万

まル万のカレーうどんがやめられない

お店の詳細は神戸新聞ミントクラブ2004

創業明治30年、100年以上続く歴史を感じる加古川自慢のお店

しかし100年前にカレーうどんが存在したのか?また、しのだの味は変わってないのか?

とお店の歴史について話していたら、わが子がこんな質問を

「まル万のおっちゃんは100歳超えてるの?」

2010年02月01日
市政報告会
加古川市議会議員の市政報告会に初参加

松本ゆういち議員は、私の高校+JCの4歳後輩でもある

そんなこんなで報告会の司会を引き受けることに・・・・

会場はほぼ満席で暖房が要らないぐらい熱気に包まれた

本人も現在取り組んでいる諸問題を披露、これから取り組むべき問題提起など

また現役PTA会長という立場から教育行政を考え、自ら行動する・・・・・エエ話やわ

市の緊縮財政問題では「計算より愛情を」・・・・・・・エエ話やわ

加古川市民の皆さんとは、一方通行の報告だけではなく、双方向の意見交換を求める姿に感激
