2010年11月02日

日本国際工作機かい見本市

日本国際工作機かい見本市

4年大泣き(2年です)に一度の日本国際工作機かい見本市$


テーマは"モノづくり 未来を創る 夢づくり"・・・・・ なるほど拍手


日本の技術力、商品力を世界にアピールする、まさしく夢を展示するイベントカメラ


驚きの精密工作機械や関連機器が製造業だけでなくあらゆる業界に希望を与えるはず花まる



気が付けば、隣国から外交で攻めまくられ、政権もメディアにおもちゃにされ、暗い話ばかりオドロキ

しかし、円高に喘ぐ製造業の現状を必ず打破するときがくると思っているアップ

日本人の知恵と思考が新たな文化を創造し、新たな技術と製品が世界を席巻する新幹線

と・・・・・・・信じている。ハート


日本国際工作機かい見本市


同じカテゴリー(工作機械・切削工具)の記事画像
研磨機 分解修理の巻
JIMTOF2024 国際工作機械見本市
床専用塗料で
デジタルマイクロスコープ
部品加工展
オレンジ博士認定
同じカテゴリー(工作機械・切削工具)の記事
 研磨機 分解修理の巻 (2025-02-15 07:00)
 JIMTOF2024 国際工作機械見本市 (2024-11-23 10:59)
 床専用塗料で (2023-09-10 20:49)
 デジタルマイクロスコープ (2018-08-29 21:20)
 部品加工展 (2017-12-16 20:33)
 オレンジ博士認定 (2017-09-01 20:15)

Posted by こうづきかずひろ at 07:55│Comments(2)工作機械・切削工具
この記事へのコメント
先生、
 日本国際工作機械見本市は2年に1度だと思います
Posted by ひろーき at 2010年11月02日 18:17
ご指摘ありがとうございます。さっそく訂正しときます

ちなみに私は東京ビッグサイトに行ってないのに、記事にしました。反省
Posted by こうづきかずひろこうづきかずひろ at 2010年11月04日 21:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。