2010年11月29日
雪彦温泉

秘湯と言うだけに、目の前に動物が現われそうな田舎

紅葉で色付く山々と青い空、静かな秘境で癒される

お湯はアルカリ性で、お肌はスベスベ。しかも

露天には「つわぶき」と「黄色い実をつけた千両」

がマニアックで嬉しい限りである

しかし、子どもたちは、あかねの湯のほうが風呂が多いから

という理由で、湯船の小さいココは不満らしい・・・・・

温泉と銭湯の違いを説明しても通じないようだ。わかるのは20年先か???

Posted by こうづきかずひろ at 07:25│Comments(0)
│温泉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。