2011年01月30日

功過格

功過格

先日のクラブ卓話で松本超大先輩に教えていただいた拍手


功過格という善悪の価値の基準となるものが存在する時計


今から370年前に考えられた道徳の価値をポイント化笑


その功過格表をもとに、善行を重ね続けることによりひつじ


何万善を目指し、ひとを活かし、物を活かし、社会をよくするチョキ


天地の生成の徳に則って行動すべし・・・なるほど若葉マーク




同じカテゴリー(読書・文学)の記事画像
エリザベス女王
鳴門 大塚美術館
休暇中
ミュージカル
佐川美術館
日岡秋季例大祭
同じカテゴリー(読書・文学)の記事
 エリザベス女王 (2022-09-19 10:05)
 鳴門 大塚美術館 (2020-11-29 13:06)
 休暇中 (2020-08-15 07:30)
 ミュージカル (2020-01-04 12:45)
 佐川美術館 (2018-08-15 11:40)
 日岡秋季例大祭 (2017-10-09 07:30)

Posted by こうづきかずひろ at 07:54│Comments(0)読書・文学
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。