2011年05月13日
尉うば相生千々里

Y会長から尉姥相生千々里というお菓子を戴いた

「じょううば相生ちちり」・・・・・・・読めぬ??

夫婦和合長寿の神様 「尉と姥」

相生の松 松ぼっくり「相生千々里」

明治時代の歴史を感じさせる、めでたい和菓子は

受注生産らしい ビックリ

Posted by こうづきかずひろ at 07:51│Comments(0)
│ロータリー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。