2012年05月01日

仁淀ブルー

仁淀ブルー

3月のNHKスペシャルの「仁淀川 青の神秘」の舞台メロメロ


なにしろ、このハイビジョンとスーパースロ-モーションには感動であったパソコン


ふと思い立ち「行ってくる」車で長距離運転もみじ


ゴミひとつない美しい川の理由は現場にいって納得ラムネ


流域の地形や人類の生活環境が関係してるようだが男子


とにかく自然の奇跡を感じさせていただきましたよ拍手


写真の片岡沈下橋。この橋も、人間の知恵と自然との闘いの証明だわ力こぶ



仁淀ブルー


同じカテゴリー(趣味の園芸・植物)の記事画像
紫陽花の季節
趣味の園芸
フィンランドグラスアート
梅雨の季節
花の季節 到来
Cherry blossoms
同じカテゴリー(趣味の園芸・植物)の記事
 紫陽花の季節 (2024-06-08 19:22)
 趣味の園芸 (2024-06-02 12:47)
 フィンランドグラスアート (2024-04-29 20:19)
 梅雨の季節 (2023-06-20 07:02)
 花の季節 到来 (2023-05-06 10:12)
 Cherry blossoms (2023-03-28 18:56)

Posted by こうづきかずひろ at 07:39│Comments(0)趣味の園芸・植物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。