2016年11月14日
韓国 IT社会の現状について
神戸大学と韓国の大学で教鞭をとる韓国人先生 河さん

IMFまで出動した韓国通貨危機1997年以降

経済発展をにらみ、行政コスト削減とサービス充実のために推し進められた

韓国電子社会の構築と、同時期のニッポンが掛け声倒れに終わった電子化構想

比較するとよくわかります・・・・日本はそれでよかったと思う

そんな講義のようなお話のあとは、タイムリーな朴槿恵大統領問題の解説

日本のメディアでは見れない、驚愕のウソみたいなデッカイ話

聞いてるだけで迫力満点・・・大統領が可哀そうに思ってしまった

Posted by こうづきかずひろ at 21:29│Comments(0)
│ロータリー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。