2011年08月29日

架加古川?

架加古川?

ウォーキング途中で見つけた、橋に掲げられた「架加古川」カメラ


意味はいろいろありそうだが、調べてみてもわからない笑


単純に「清流加古川の橋」ってことだろうか?そんなことはないだろうカットスイカ


やはり、行政側の正式な意味があるんでしょうねウザギ


こんな具合に政治の世界でも真意と意図がわからない発言ばかりギター


昨日の代表選討論を聞くのも飽きてきた、今朝の新聞もプレゼント


論調が第三者的でおもしろくない。なんでやろねネコ


同じカテゴリー(経済・確率)の記事画像
日経平均最高値
参議院選挙に
論文は英語
加古川異業種交流会で
日経平均高値更新
それいけアベノミクス
同じカテゴリー(経済・確率)の記事
 日経平均最高値 (2024-02-23 11:38)
 参議院選挙に (2016-07-11 18:38)
 論文は英語 (2015-11-28 17:40)
 加古川異業種交流会で (2015-09-20 12:48)
 日経平均高値更新 (2015-02-24 21:26)
 それいけアベノミクス (2014-12-03 07:33)

Posted by こうづきかずひろ at 07:50│Comments(0)経済・確率
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。