2013年02月19日
円安誘導ではない

仕事中(運転中)に参議院予算委員会を聞きながら

民主党の桜井充議員の質問に深~く納得

桜井議員は円安の転換は党首討論前にすでに始っていた、その訳は

日本企業による巨額企業買収によるドル実需と米国のM&A防止策がきっかけだ

あたかも安倍総理の金融政策が功を奏したのではないと言いたげな・・・

かなり正解に近いのではないだろうか

今から振り返ってみると、ドル買いへ転換したところにすかさず

安倍ノミクスグループの大量「ちょうちん買い」ってとこ

Posted by こうづきかずひろ at 07:30│Comments(0)
│経済・確率
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。